3.11ミニ大会は強豪ぞろい・・・
3月11日のミニ大会はビッグネームが揃っています。対戦する可能性のあるチームを確認してみましょう。
【セネタース】
セネタースさんは、今回の大会の主催チームで、DTがもっともお世話になっているチームのひとつ。対戦の機会も多く、試合のときもフレンドリーなので、なんか楽しいなぁってイメージが残っているが、実は負け越している。オオガ、イケガヤ風に言うと、「北斗有情拳で安楽死させられている」というか、お得意さんになっているというか・・・。
「そんなにも力の差はない」と思っているうちに、セネタースさんはどんどん強くなって行きました。しかし、DTだって、「2011大補強」によって、カンロクある新人とウイウイしい新人が各2名ずつ入団してパワーアップ!今回は大補強組4名が揃って参加!そして登り調子のDT、負ける要素はない!
【バティスターズ】
今回采配をふるうヤギ監督が、とくに警戒しているのがバティスターズさん。かつて瀬戸内市の大会で優勝したこともあるバティスターズさんと戦うことは、4月に瀬戸内市の大会を控えているDTにとっても、力試しになることは間違いありません。でも力試しでフルボッコでやられる可能性も・・・。やはりこのチームは捕手が要。声の良く出るあの方と試合するのは楽しいんですが、しばらく勝った記憶もありません。恐れずに挑むべし!
【トムキャット】
昨年あたりから、「もう昔のトムさんじゃない」というセリフを幾度となく聞いています。トムキャットさんは、ここ1~2年で急激に力を上げたようです。DTも4年か5年前には圧勝したこともあるのですが、ボロ負けの可能性も十分にあります。相手は猫、でもこちらには黒ヒョウ笹木がいます・・・先週めずらしく試合を欠席した笹木選手。2週間野球から離れていたモンモンをバクハツさせてくれ!
確かに強豪ぞろいですが、ヤギ監督は優勝を意識した発言もしています。
メンバーの入れ替わりもあったので、優勝に向けてヤギ監督はさらにオーダーを変更予定!お楽しみに。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント